サラリーマンの普通のママが「経済的自由&セミリタイアを手に入れる」
   晩酌ママ大家

子供の友達関係の「いざこざ」に初直面、できるだけ親と挨拶しておきたい

今日はいろいろあり、子育てネタです。

 

子供が友達と喧嘩してくることは過去にもありましたが、子供の友達関係の「いざこざ」に、初めて直面しました。

 

幼い頃の「喧嘩」は物の取り合いだったり、意見が沿わなかったりと、とても単純な理由が多いです。

 

 

具体的には

夕食の時、言いづらそうに話してきました。

 

保育園でも一緒で、3月まで学童も一緒。

 

そして今年はクラス(初めて同じクラスになる)が一緒のいま仲の良い友達がいます。

 

突然「今日から無視するから」と言われ、その後、話してもスルーされてしまうとのこと。

 

話していうちに、子供は泣き始めました。

 

そして、「明日から学校いかないから!オンライン授業も受けないから!」とのこと。

 

おっと、初めての登校拒否です。

 

 

 

他の仲良しの友達

同じクラスで他にも仲良の良い友達がいて、その子に今日の話をしたようです。

 

するとその友達は、「本人からも聞いたよ。」とのこと。

 

理由は「学童の時にうちの子が本ばかり読んで、一緒に遊んでくれなかったから」のようです。

 

いやいや、学童でその場で「一緒に遊ぼう!」と誘ってくれればよかったのに。

 

というか、昨日まで仲良く遊んでいたのに、

 

なぜ今になって・・??

 

本が好きな子で、最後もう1回ずつ全部読みたいと言っていたので、

 

本に夢中になっていたことが想像できます。

 

 

きょうだい関係

きょうだい関係でいうと、上の子は優しくおっとりで真面目なタイプが多く、

 

下の子は上の子に鍛えられている逞しく、性格的にも強い子が多いイメージです。

 

そのお友達はもちろん、下の子で逞しい方。

 

(うちの下の子も他で迷惑かけていないか、ちょっと心配)

 

以前から保育園の別のママ友から、その子は友達の中で「仲間外れにする」等、チラっと聞いていました。

 

 

ママに連絡

「今日から無視するね!」と言われたママ友とは、私も仲良しです。

 

今年のはじめ、子供同士が仲の良いママだけ数人集まって、飲みに行ったうちの1人です。

 

理由は本人ではなく、他のから聞きました。

 

そのため理由はしらないフリをして、「傷つけることをしてしまっていたらごめんね」ということと、

 

「これからも仲良くしたいので、嫌なことしてしまったら直すから無視するのではなく、言葉で伝えて欲しい」

 

ということをママから伝えて欲しいな、と連絡。

 

明朝、伝えてくれるそうです。

 

 

親を知っておきたい

今回は良く知るママだから良かったですが、

 

子供が仲良くしている友達の親にはやはり一度挨拶しておきたいものです。

 

本当に色んな親がいます。

 

土日含む学校行事に全く顔を出さず、放任の方もいらっしゃいます。

 

幼稚園出身者の仲の良いママ友から、幼稚園出身者情報は得ています。

 

以前は授業参観が年に何度かあり、

 

その時に子供が仲良くしているクラスの友達の親と挨拶するようにしていました。

 

でも今は授業参観も密になるため、年に1度、1回に数人くらいずつになりました。

 

子供がよく遊ぶ子の親とは、公園であった時に挨拶したり、相手をみて連絡先を交換するようにしています。

 

けど高学年になると、外に親が一緒にきたりしません。

 

PTAになったことで、知らなかった親とも関わることができ、仲良しの子の親を繋いでもらったりは大切です。

 

 

子育ての悩みは変わっていく

小学生になるとできることが増え、サポートするような子育ての手は離れてきました。

 

一方、勉強を見て上げたり教えたり(結構負担が大きい)、また友達関係のサポートが増えてきます。

 

親にとっては大した悩みではなくても、子供にとっては大きな悩み。

 

子育ての悩みはつきません・・。

 

 

 

 

 

 


学校と一緒に安心して子どもを育てる本 ~小学生保護者の心得~ (教育技術)

 

【アンケートに答えるだけで、5,000円相当】



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA