サラリーマンの普通のママが「経済的自由&セミリタイアを手に入れる」
   晩酌ママ大家

配当シーズン到来、まずはインデックス系、不動産買えなくてもコツコツ投資

私は無配当の再投資型のインデックスの投資信託と、上場のインデックスのETFを購入しています。

 

 

配当

毎月配当される米国インデックスもありますが、

 

3か月や6か月のタイミングでETFは配当される商品が多いです。

 

今日ポストを除くと、届いていました。

 

今日は2つの商品(社債と国債)。

 

先週は優先株と国債。

 

 

これから続々

リート(私はETFで個別に購入していない)やその他、これから配当が続々きそうです。

 

個別株も所有しておりますが、先月から決算発表が続いたので、

 

そろそろ配当の連絡がありそうです。

 

 

不動産でいう家賃

不動産の場合は借り入れをしているので(レバレッジが効いていて)、

 

取引額が大きいのでキャッシュフローが大きいです。

 

金融系の場合、借入をせずに現金購入のため、

 

取引価格が不動産と比較すると小さく、キャッシュフローはそこまでありません。

 

それでも平均利回り3~4%です。

 

 

気になる物件がない

ざっと見た感じ、難あり物件ばかりで、気になる物件はもちろんありませんでした。

 

そりゃ簡単にみつかりませんよね。

 

1つずつ連絡していかないと‥です。

 

もし良いと思えるものに出会えなくても、

 

見て見過ごすのではなく、インデックス&個別投資でコツコツ増やしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 


給料+アパート経営で資産を築く 年収500万円からのローリスク不動産投資

 


世界一ラクなお金の増やし方 #インデックス投資はじめました

 

【アンケートに答えるだけで5,000円分】



 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA